幸せって何。求めるべきものは?価値観に違いはあるけれど。研究結果あり

幸せって何でしょうか。

このままの人生でいいのかな。

漠然とした不安に苛まれたことのない人はいないでしょう。

幸せについて探求し、実験と研究を行ったチームがありましたので参考までに報告します。

もちろん、人それぞれの価値観があると思うので

大事にしていいと思います。

ロバート・ウォールディンガーによるハーバード大学での研究

ハーバード大学で行われた研究で、

80年間に渡る長い期間の追跡調査です。

3~5世代に渡って、不特定多数の人を追跡して調査したそうです。

その中には様々な境遇の人がいます。

富裕層、貧困層

スポーツ選手、IT、単純労働作業業務

男、女、性別不明

子供から大人まで

ばらけるようにたくさんの人を調査しました。

幸福度と健康度を幸せと定義し、相関していたものは何か。

調査の内容は、単純です。

調査対象にしていた人たちが、何を大切にしていたか。

何に満たされていると回答したか。

それを一定の時期に合わせ、

何度も何度も繰り返し調査したそうです。

あなたの人生で大切なものはなんですか?

今、自分の身の回りで満たされているものは何ですか?

あなたは今幸せでしょうか?

満足していすか?健康でしょうか?

 

何が幸せと相関していると思いますか?

お金ですか?

モテること?人気?

地位?名声?

連絡を取れる友達の多さ?

愛?

頭の良さ?

スポーツの上手さ?

慕われること?

美味しいご飯を食べていること?

綺麗な女性とセックスしているとき?

 

本当に色々な価値観があると思います。

この研究でも、価値観の多様性を否定するつもりはありません。

ただ、こういう結果が出たよ。

これは大事にしてもいいんじゃないですか?

っていうのを提示するものと

受け止めてください。

大切にすべきものは良好な人間関係

そう。good relationshipsです。

幸せと最も相関の高かったのは良好な人間関係を築けていれるかどうかだったそうです。

どういうことかというと。

自分の身近な人と良好な関係性を保てている。

そう考える人が幸福度が高かったということです。

例えば、家族。

仲の良い家族の形もたくさんあると思いますが、

いつも一緒にご飯を作る仲の良い夫婦。

親や子供が親しみを込めて悪態つくことも一つの形でしょう。

良好な人間関係を作りやすい分かりやすい形だと思います。

 

親戚たちといい距離感で助け合っている。

ご近所付き合いが良好。

これもgood relationshipでしょう。

 

その他、職場で仲の良い人たちと目標に向かって取り組む。

同じ価値観、趣味の人とのサークルがある。

などなど

good relationshipsは様々と思います。

でも、僕はこの研究結果を聞いたときにかなり深く納得しました。

そして、大事にしていくべきものを見つけた気がしました。

刺さったというやつですね。

みなさんも同じ気持ちになってほしいので

動画のリンクを貼っておきます。

まとめ

心が震えることに触れる。

これが感激。

明日も楽しく生きて行けそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA